2012年05月27日

DNA研究強化で新薬登場に期待

DNA研究強化で新薬登場に期待


「患者DNA50万人分析
  国立医療機関が共同管理
  新薬・治療に活用
   2012年5月25日 日経新聞 1面」


厚生労働相は患者の血液サンプルなどを一括で管理し、研究に使う
「バイオバンク」を年内に整備するそうです。

10年間でおよそ50万人分の確保・分析を目指し、国立医療機関で
疾病と遺伝子の関係を調べる研究に使うほか、製薬会社や他の研究
機関の利用も認め、新薬や治療法の開発を促すようです。


こうした背景には、患者の遺伝子情報に応じて個体の体質にあった
治療を施す「個別化医療(テーラーメード医療)」の動きが内外で
加速していることがあります。

たとえば抗がん剤の場合、DNAの種類ごとに副作用が出にくい薬を
開発できれば患者の負担は大きく軽減されます。

また、疾病について発症のしくみや効果的な治療法の解明に
つながったり、難病治療薬の開発に役立ったりということも
考えられます。


DNA研究強化で新薬登場に期待


患者側のメリット以外にも、過剰投薬を防いで医療費抑制という
効果も期待されています。

日本の医療費の40兆円のうち薬剤費は8兆円を占めるとされています。

医療費を支えているのは私たちが支払う社会保険料と税金。

医療費の抑制は当然私たちのメリットにもなるわけです。


産業という面でも、国が力を入れたい事情があります。

世界の医薬品市場は10年で約2.4倍となっており、新興国の中間層の
台頭で今後ますます増加することが考えられます。

そんな中で日本の製薬会社のシェアは、

  1999年  16.1%
  2009年  11.1%

と10年で3分の2に縮小しています。

研究開発を国が後押しすることで新薬開発にも弾みがつき、経済的な
効果も高まるかもしれません。


医療技術の進歩は目覚しいものがあります。

たくさんの人が幸せになれるよう、これからもがんばってほしいですね。



DNA研究強化で新薬登場に期待



関連記事:「抗がん剤、保険適用・先進医療認定拡大、がん保険どう選ぶ?
       「健康保険組合、保険料値上げで家計の負担増
       「家庭で判断できる、救急車を呼ぶ基準
       「難病患者に朗報、希少疾患の薬開発強化
       「がんの新薬承認が早くなるかも
       「遠州鉄道、介護事業などを強化
       「3大疾病の死亡率、過去最低
       「がん新薬開発強化とガン保険選びのポイント
       「製薬会社の動向が家計に与える影響
       「入院日数の抑制で医療保険のニーズも変わりそうです
       「高額医療費、自己負担額引下を検討


ファイナンシャルプランナー FP-dai

中立な立場で住宅ローンの相談ができる・・・
DNA研究強化で新薬登場に期待

「30年後も笑顔」を目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー
DNA研究強化で新薬登場に期待



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
USJ値上げいつから?いくら?
仕事の満足度 社長89%、社員56%
サラリーマンでも簡単に副収入を得られる?
メディアに踊らされない家計になろう!
今年から代わる制度
増税対策、子供一人あたり1万円貰える?
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 USJ値上げいつから?いくら? (2015-01-09 10:15)
 仕事の満足度 社長89%、社員56% (2015-01-08 10:12)
 サラリーマンでも簡単に副収入を得られる? (2015-01-07 10:23)
 メディアに踊らされない家計になろう! (2015-01-06 14:09)
 今年から代わる制度 (2015-01-06 11:24)
 増税対策、子供一人あたり1万円貰える? (2013-12-01 16:43)

Posted by 住宅ローンサポートセンター at 10:08│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DNA研究強化で新薬登場に期待
    コメント(0)