「GPS携帯で城攻め
2月までスタンプラリー
県、下田城など30ヶ所で
2011年12月3日 日経新聞 35面」
静岡県はGPS携帯を使って城跡を巡るスタンプラリー
「静岡の城攻め携帯GPSスタンプラリー」
を始めるそうです。
期間は2011年12月10日(土)~2012年02月29日(水)
県内に600余有る城や城址から選びぬかれた、徳川家康、武田信玄、
今川義元、豊臣秀吉などの戦国武将ゆかりの30ヶ所の城と城跡を訪れ、
携帯電話やスマートフォンのGPS機能を利用してスタンプを集めます。
参加者には集めたスタンプ数に応じて、静岡戦国キャラクター
「しずポン」オリジナルグッズと県特産品のセットをプレゼント。
参加にはGPS機能を搭載した携帯電話もしくはスマートフォンが
必要です。
関連リンク:「 観光協会ホームページ」
歴史好き女子、「歴女」などのブームもあり、意外と?アツイ企画に
なるかも(^^ゞ
子育て世代応援中!(^.^)/~~~詳しくは こちら
関連記事:「1000人合コン全国でブームに」
「静岡県民、暮らし苦しく43%で過去最高」
「静岡の医師数、42位に低迷中」
「静岡銀行が医師不足に一肌脱ぎます」
「静岡県、太陽光発電の補助金拡充」
「静岡県が1位、医療機器関連」
ファイナンシャルプランナー FP-dai
中立な立場で住宅ローンの相談ができる・・・

「30年後も笑顔」を目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー
