2011年08月23日

みんなの結婚相手の年収は?

みんなの結婚相手の年収は?



「幸せな結婚をつかんだ皆さん 3902人
  2010年の成婚届け出者数
   2011年8月20日 日経新聞 18・19面 広告」


今回は、初めて広告からの投稿です。

結婚情報サービス、オーネットの日経新聞全面広告に、4~6月に
成婚の届出をされた全491組のカップルの年齢、最終学歴、職業、
年収の組み合わせが掲載されていました。

もちろん、名前は載っていません(^^ゞ


FPとしては、こういう数字は気になってしまいます。

ふむふむ、40歳男性税理士、年収1500万円と23歳女性のカップルか・・・

と言うのはさておき、以前読んで気になっていた記事の事を
思い出しました。

それは、男性の年収は結婚に大きく影響しているというもの。

関連記事:「男性の結婚、年収300万円の壁

そして、女性は収入が多いほど結婚する人が少なくなると言う
データもあるようです。


早速この広告で調べてみたところ、男性で年収400万円以下の方は
491組中64名(13%)でした。

ジャスト400万と言う方が40名いたので、400万円に届かない方は
24名(4.8%)でした。


結婚情報サービスを利用されると言うことは、出会うときにはおおよそ
年収など想像がつくのではないかと思われること、40歳以上の年齢の
方も相当数いることから、通常の統計よりは年収の影響が強めに
出ているかもしれません。

しかし、当たり前のことですが、やはり年収と成婚には相関関係が
あるようです。


ちなみに、女性もお仕事をされている方がほとんどで、収入ゼロ
(家事手伝い)の方は22名(4.4%)でした。


ご結婚された皆様、おめでとうございます。


あとは、「幸せになれるお金の使い方」を目指したいですね(*^^)v






  
  
関連記事:「大卒、5人に一人は定職なし
     「就職難だと少子化になる
     「婚活が重要?晩婚化・未婚化・生涯未婚率上昇
     「女性の力が日本を救う
     「やはり女性が主役の世の中です
     「性交無関心倍増、若い男性草食化
     「30代の男性、親と同居急増
     「主婦が家事と両立できる在宅型の仕事急増
     「大学進学断念、お金で、76,3%





emoji01emoji02 フラット35、金利優遇継続! emoji02emoji01



住宅ローンサポートセンター浜松
   ファイナンシャルプランナー FP-dai

みんなの結婚相手の年収は?

「30年後も笑顔」でいられることを目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー
みんなの結婚相手の年収は?



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
USJ値上げいつから?いくら?
仕事の満足度 社長89%、社員56%
サラリーマンでも簡単に副収入を得られる?
メディアに踊らされない家計になろう!
今年から代わる制度
増税対策、子供一人あたり1万円貰える?
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 USJ値上げいつから?いくら? (2015-01-09 10:15)
 仕事の満足度 社長89%、社員56% (2015-01-08 10:12)
 サラリーマンでも簡単に副収入を得られる? (2015-01-07 10:23)
 メディアに踊らされない家計になろう! (2015-01-06 14:09)
 今年から代わる制度 (2015-01-06 11:24)
 増税対策、子供一人あたり1万円貰える? (2013-12-01 16:43)

Posted by 住宅ローンサポートセンター at 10:03│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなの結婚相手の年収は?
    コメント(0)