2013年11月09日

みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査

みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査

「冬ボーナス5年ぶり増
  民間予測 企業収益が改善
   2013年11月8日 日経新聞 5面」


民間シンクタンク4社の冬のボーナス予測によると、民間企業一人
当たりの平均支給額は

  36万9千円

となり、前年に比べ1%増える見通しだそうです。

冬のボーナスとしては2008年以来5年ぶりの増加となるそうです。


08年と言えばリーマンショックが起こった年。

冬のボーナス以降の景気後退は今さら語る必要は無いでしょう。

昨年後半以降の景気回復と円安による企業収益の増加や雇用環境の
改善が今回の増加につながったと見られています。


アベノミクスが目指す景気回復とインフレターゲットは、同時に
企業に賃金増加を促しています。

企業としては、一度決めると後戻りしづらい基本給料の引き上げには
まだまだ及び腰、といったところですが、ボーナスでの還元なら
考えられるということでしょう。

業績の反映はボーナスで。

こうした動きはしばらく続きそうです。


では、増えたボーナスをどう使うか。

それは家計の運営の大きな分かれ道になるかもしれません。


みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査



関連記事:「サラリーマンもスーツ購入で税金が還付?特定支出
     「増税駆け込みで冬物衣料活況
     「小さなお店でも世界を相手に商売できる
     「電子マネー各社、サービス拡充でさらに便利に
     「生保の保険料が値下げしやすく、保険選びはしっかりと
     「火災保険料値上がり?上手な節約方法
     「相続トラブル、負担は女性に

  
保険の窓口 浜松 ほけんの窓口 浜松市 静岡 浜松市 保険ショップ
浜松・静岡で保険選び
みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査



ファイナンシャルプランナー FP-dai

中立な立場で住宅ローンの相談ができる・・・
みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査

「30年後も笑顔」を目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー
みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
USJ値上げいつから?いくら?
仕事の満足度 社長89%、社員56%
サラリーマンでも簡単に副収入を得られる?
メディアに踊らされない家計になろう!
今年から代わる制度
増税対策、子供一人あたり1万円貰える?
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 USJ値上げいつから?いくら? (2015-01-09 10:15)
 仕事の満足度 社長89%、社員56% (2015-01-08 10:12)
 サラリーマンでも簡単に副収入を得られる? (2015-01-07 10:23)
 メディアに踊らされない家計になろう! (2015-01-06 14:09)
 今年から代わる制度 (2015-01-06 11:24)
 増税対策、子供一人あたり1万円貰える? (2013-12-01 16:43)

Posted by 住宅ローンサポートセンター at 12:02│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなのボーナスはいくら?2013年冬の見込み調査
    コメント(0)